Dell Inspiron 11 3158を注文した

大学で使うノートPCが必要になった

春から大学に入学するにあたり PC が必要になった
生協推奨PCは国産ノートPC 2機種が18万円で売られていた
推奨PCは同一モデルの市場価格より数万円安かったがそれでも高すぎる
安いモバイルノートを探すことにした

ノートパソコン選択の基準

ノートパソコンを選ぶにあたって幾つかの基準を設けた

13インチ以下

大学で使うということは持ち運ぶということを考慮しなければならない
14インチを超えるようなノートパソコンでは厳しいと考えた

1.5kg 以下

画面サイズと同様重量も持ち運びを考える上で重要である
本当は1.3kg 以下と言いたいところだがそれを実現するモバイルノートは10万円を超える高価格帯しかないのでやむをえずあきらめる

Haswell以降のUシリーズで2コア4スレッド

Haswell以降IntelのCPUは消費電力が改善されバッテリー持ちが向上した
最近の低価格帯のノートパソコンに多いAtomアーキテクチャのCPUはブラウジングやOffice程度なら十分な性能になったがプログラミングをすることなどを考慮するとやはりUシリーズ2コア4スレッド(=Coreプロセッサー・ファミリー)がいいだろう

十分なバッテリー性能

外で使うにあたりある程度の駆動時間が欲しいところである 公称8時間以上、実際に5~6時間程度の駆動が可能であることが望ましい

IPS液晶

ノートパソコンの画面は小さく、見る角度が変わることが多い TN液晶だと視野角が狭く作業時にストレスになりやすいので避けたい

メモリ8GB以上

4GBだとタブをいくつか開くだけでスワップしてしまうので少し厳しい
できれば8GB欲しいところ
換装可能ならば少ないものでもOK
最近はメモリも BGA が多く交換できない機種が多くメモリ代をぼったくられるので悲しい

SSD 240~256GB

SSDが安くなってきた今速度的にHDDは積みたくないというのが正直なところ
容量はそこまで必要ないので250GB前後で
こちらも換装可能ならHDDモデルを購入でもOK

7万円以下

ギリギリ出せるのがこれくらい

購入候補

Inspiron 11 3000 (3158)新品

www.dell.com 候補に上げたInspiron 11 3000は新型の3162ではなく2 In 1の3158である
3157/3158は3157が Braswell、3158がSkyalakeで公式サイトでは同一モデルのように扱われている
3162はBraswell搭載モデルしかないので選択肢なかった
3158は11.6インチ、1.39kg、Core i3-6100U、公称9時間のバッテリー性能、IPS液晶と上げた条件を全て揃えている
500GB HDDモデルと128GB SSDモデルの差額で256GB SSDが買えるのでHDD モデルを買って SSDに換装することを想定
定価67,980円、セールで60,000円を切ることが多い

ThinkPad X240中古

shopap.lenovo.com こちらはフロントバッテリー、リアバッテリー搭載可能とバッテリーを多く搭載できるのが魅力
旧モデルのため新品は手に入らないが中古で50,000円程度のものが多いので安さも魅力
ただし中古だとフロントバッテリーが搭載されているか、IPS液晶かがわからない、あるいは搭載されていない可能性があるので追加の出費の可能性があり結果的に新品のInspiron 11 3000と同程度の価格かそれを超えてしまう可能性がある…

Inspiron 11 3000 (3158)を注文

Inspiron 11 3000が3/15-3/22の「通常価格より8000円割引!」と3/18-3/22の「【週末限定最大11%オフ!】」で税込57,652円(税別53,382円)とここ数週間で最も安くなっていたので購入を決めた
X240はIPS液晶、フロントバッテリーなどが揃う中古が見つからなかったため購入を見送った

「お届けに要する日数は通常10~14日なります。」と記載されているがDellは遅れることが多いらしいので気長に待つことにする 届いたらメモリとSSDの換装をする予定

本当は10万円超のハイエンドのモバイルノートが欲しいなぁ